♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「1」♦︎♦︎♦
『新たな方向性/新たな数秘9年サイクルの目標設定』
《パーソナルマンス:3》
幸せ/嬉しいニュース/創出・創作の開始/人との交流/ネットワーク/誕生/新たな機会
*
《第2週》
*
<覚醒>
今週が始まるとともに、きっとあなたはが明るい気持ちになるに違いありません。
無邪気な数秘3のエネルギーがこれからの数週間入ってきますよ。
2月は、高いコミュニケーション能力・創造性・向上心に注目です。
*
仕事面では、実施方法の改善について話し合うでしょう。
人との交流には積極的で楽しいと感じます。
自分はあまりクリエイティブな方ではないというあなたも、急に物理的空間の改善を思い立つかもしれません。
デスク周りを模様替えしたり、キッチンに花を飾ったり、この前の旅行で撮った写真をようやく壁に掛けたりする気になるかもしれませんよ。
*
今月やるべき一番のことは、リラックスタイムを作ること、たまにはゆっくりすることです。
特に、不安症が出て気分が落ち込んでいるときはそれが大切です。
*
<OK>
どの電話にもEメールにもポジティブに。
長引く問題にはお金のかからない手軽な方法で解決しましょう。
*
<NO>
一所懸命仕事をしたりしないこと。
楽しいことに参加できないでしょう?
*
<KEY>
「小さなラッキー」が起きたら覚えておきましょう。
楽観的で感謝にあふれた心が、素晴らしいことを引き寄せますよ。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「2」♦︎♦︎♦
『所属グループに重きを置き、協力関係を築き、維持する』
《パーソナルマンス:4》
自制心を持つとき/整理整頓/現実的なプランにする
*
《第2週》
*
<現実的>
先月、そうは思えなかったことが、いまや形になろうとしてきました。
目標のためになすべきことをする覚悟ができ、もはや勝利を逃すことはほぼないでしょう。
*
必要なことを書き出しましょう。
その目標にかかわることを、毎日ひとつはやるようにしましょう。
たとえそれが、達成した瞬間を想像するだけだったとしてもです。
*
もしもあなたがA型なら、月末までに目標達成に向けて6ステップ踏むこと(電話連絡、リサーチ、情報収集といったこと)。
あなたの目標は状況を動かすこと、そして宇宙に望みを知ってもらうことなのです。
数秘4の月の新しいエネルギーは、特に仕事面や家族とのプランを、具体的に計画にしたいと思わせます。
*
失業中なら、臨時の仕事がいずれ正規雇用に変わるかもしれません。
*
今週あるいは来週は大切な人と真剣な話をするチャンスです。
既婚者は計画モードでしょう。
3月の旅行や家の修理(4月かも?)、あるいは家族が増える!といったことかもしれません。
*
<OK>
あなたとあなたの大切な人とが、同じものを目指しているのかを明確にしておきましょう。
*
<NO>
心配で一歩を踏み出せない週にならないように。
*
<KEY>
小さくても現実的な目標のほうが、漠然とした宣言よりも意味があります。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「3」♦︎♦︎♦
『刺激的で人生に変化が起きる年/自己表現には効果的な時期/自由な時間が増える時期/喜びの出会い/誕生』
《パーソナルマンス:5》
興味深いことばかりの月/価値観の同じ人たちとの新たな出会い/柔軟でいること
*
《第2週》
*
<変化>
*
1月はおそらく、仕事が忙しく、倹約し、現実的なことに対処していたことでしょう。
2月はあなたの期待とは違った成功を収めるかもしれませんが、それもまた良しです。
新しい方向性や考え方を受け入れていく、興味津々の(不透明ではあるものの)4週間でしょう。
繰り返しになりますが、わたしのアドバイスは、落ち着かない気持ちが新たな方向性を探究するもとになる、ということなのです。
*
仕事では出張があるかもしれません。
突発的な計画変更やスケジュール変更のせいかもしれません。
*
シングルの人は、アクティブに、おおらかに。
*
<OK>
邪魔されても、あなたの本当の優先順位から逸れないようにしましょう。
*
<NO>
大事なところで凡ミスをしないこと。
*
<KEY>
自分の道が明確になるまでは耐えましょう。
時間がかかっても、その分いいものが得られそうです。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「4」♦︎♦︎♦
『計画的・実践的決断が求められる年/努力によって成功へと導かれる』
《パーソナルマンス:6》
状況改善のための仕事に打ち込むとき/グループ活動が優先されるかもしれない/家族の問題からのプレッシャー/引き受けたことがときに重荷に
*
《第2週》
*
<現実化>
先月のあなたは、相反する選択肢の間に立たされていたかもしれません。
2月の特質である、「責任感(数秘6)」は、すでに明確な方向性をもって形になっている出来事ばかりに出合います。
*
今月あなたにとって重要な考え方は「責任を負う」であることは忘れないこと。
交際している相手がいるなら、バレンタインデーはプロポーズの日になるかも。
シングルなら、友人と密に連絡しあって。
*
家族の予定や頼まれごとが、少し仕事の邪魔になるかもしれませんが、あなたはちゃんとすべてがうまくいくように調整できるでしょう。
今月は自分の健康面、さらに子供やペットの検査にも、特に配慮する必要がありそうです。
*
<OK>
大きな決断が必要なときは、家族会議をしましょう。
長短全てを話し合いましょう。
*
<NO>
ストレス解消のために飲みすぎ食べ過ぎにならないように。
*
<KEY>
終わってほっとしたと思えることをしましょう。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「5」♦︎♦︎♦
『変化に順応しうまく対応する年/自由・課題・様々な活動』
《パーソナルマンス:7》
状況はシンクロニシティーによって変わる可能性/移動や旅行のときには気を付けて/直感には注意を払う/ひとり内面を振り返る時間を持ちましょう
*
《第2週》
*
<分析とまとめ>
2月の活動はやや控えめです。
今週に入って、穏やかな日々を感じているでしょう。
何気ないおしゃべりの中で、自分の進んでいる道は間違っていない、出来ることはすべてやれていると実感できそうです。
*
今月のあなたのやるべきことは、中心から一歩退き、いま、自分が何者で何を望んでいるのかを見つけることなのです。
今週、平日でも週末でも、静かな時間をとることが大切です。
*
焦らないこと。
転んだりものを置き忘れたり、失敗につながったりしそうです。
*
インスピレーションを与えてくれる資料を読むと気分が上がり、深い知恵につながる手助けをしてくれるでしょう。
2月のテーマは「分析」。
仕事や趣味について研究したくなるだろうということです。
*
仕事を探しているなら、異なる分野の募集を探しましょう。
ふと思いつく人物がいれば、電話をかけてみましょう。
*
<OK>
しゃべる側よりも聞く側にまわりましょう。
*
<NO>
否定的な考えで不安を募らせないこと。
*
<KEY>
「どんなこともできる」でいること、好奇心に従うこと。
耳を傾ければそこにメッセージがあります。
**********
♦︎♦♦︎ パーソナル・イヤー「6」♦︎♦︎♦
『責任感の年/しっかり根を下ろしたいという願望/結婚・家庭・家族の問題を優先的に/安全/ストレスによる健康不安が出るかも』
《パーソナルマンス:8》
金銭的な問題は成功へ/試験にパス/賢く投資/プロジェクトにはいつも以上の手をかける/契約にサインする/資産の売買
*
《第2週》
*
<活性化>
2月が始まると、あなたには決断すべきことが出てくるかもしれません。
それによって安堵を覚えるでしょう。
いま、あなたの人生の目的が分かり始めたことは明らか・・・そして刺激的ですらあるかもしれません。
*
会社員なら、2月は視野が広がり責任も増えます。
大きな部署や組織の特別なプロジェクトに呼ばれるのかもしれません。
*
失業中なら、今週(あるいは今月)は仕事の募集があったり仕事が始まったりすることはほぼ確実です。
堂々とした態度と、自分自身の専門分野をちゃんと答えられる知識を持っていることによって成功は約束されます。
*
<OK>
習得する機会を探しましょう。
*
<NO>
失業中でも心配しすぎないこと―この先数週間は必ず好転します。
*
<KEY>
具体的な目標(ひとつでもいいので)を決め、出来る限り最後までやり遂げましょう。
少しサボったときとできることすべてをやったときの違いはわかりますよね。
努力が実るときです。
失敗をおそれず、得意なことに専念しましょう。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「7」♦︎♦︎♦
『内面の成長の年/研究/緩やかなペース/精神性/気づき/不必要なものを取り除く/ひとりになることの必要性』
《パーソナルマンス:9》
達観した問題の扱い方/感情的になりやすい/旅行/年配者が外国人と過ごす時期
*
《第2週》
*
<手放そう>
2月は、あなたの中のいくつかは、自然に終わりを迎える感覚になるでしょう。
ひとつの状況が終わり、しばらくは慌てても、最終的には新たなポジションの重要性に気が付くことでしょう。
*
仕事やプロジェクト、コミュニティーでの役割が終わる場合は、自分が本当に望むことを見つめる時間をとりましょう。
どんな変化も終焉も理由があります。
時代遅れのものは手放すことで、驚くほど前向きな新しい道へとつながることができるのです。
いらぬ心配はしていないで、資産と支出を評価して、合理化の方法を探りましょう。
シンプル化です。
*
この時期、感情豊かで解放的ですから、遠方からの知らせを受けたり思いがけない収入を得たりすることもあります。
思わぬ幸運やチャンスに多く恵まれるときです。
*
健康面での対処もまた、今月はかなり期待できますし、検査もいい結果が出るでしょう。
体の声に耳を傾け、経験があり信頼のできる専門家に相談しましょう。
*
<OK>
自分の価値と目標を良く見直し、今年、自分にとって意味のあることを成し遂げることにしましょう。
*
<NO>
感情的・物理的にとっちらかったままにしておかないこと。
*
<KEY>
広い視野で見ましょう。
宇宙へ願ったことの応えを受け取りましょう。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「8」♦︎♦︎♦
『達成/コントロール感と満足感が増す/明確な方向性/昇進/資産の売買』
《パーソナルマンス:1》
前進する力/大事な目標へと進む/難しい決断/金銭面や借金返済に進展
*
《第2週》
*
<致命的問題>
1月は新しい興味の対象へ進む方法がはっきりしたでしょう。
今月は新しいアイディアが顔をのぞかせてきました。
2月は生活が一変するかもしれません。
*
出番を任され新たな領域へと入ることになりそうです。
堂々と胸を張りましょう。
必要なときに必要なものが現れるでしょう。
あなたの仕事ぶりに人々は気づき、サポートするでしょう。
*
シングルは、とても魅力的でデキる人に出会えそう。
この人物からは多くのことを学ぶでしょう。
あるいはあなたの仕事の上達の手助けとなってくれるのかもしれません。
*
<OK>
ダサいもの、クタクタになったものの手入れをしましょう。
*
<NO>
ためらったり先延ばしにしたりしないこと。
*
<KEY>
決断力・明晰さ・順応性・オリジナリティー
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「9」♦︎♦︎♦
『まとめと終了/ロマンチックな出会い/旅行/幸運/遺産/退職か転居の考え/身の回りを片付ける時期』
《パーソナルマンス:2》
人間関係には優しさが必要/カッとなりやすい/自分にも人にも思いやりを/遅れには忍耐を/芽吹き
*
《第2週》
*
<答え>
今週は徐々に穏やかさを取り戻し、気持ちの上での緊張感も和らぐでしょう。
旧交を温めたり、人との関係を深めたりするいい機会です。
*
パートナーシップや人間関係の調和(またはそれがないこと)が、仕事においてもプライベートにおいても真っ先に頭に浮かぶでしょう。
いまは我慢と繊細さが求められるとき―あからさまに対立したり怒りをあらわにしたりではないのです!
*
疲れたら、体と相談して早めにベッドに入りましょう。
食事はシンプルにし、ゆったりしたエクササイズでリラックスしましょう。
少々「動きがない」と感じても、いまは気をもまないこと。
読書、ウォーキング、キッチンの掃除をして心配事から頭を切り替えましょう。
*
今年の数秘9の年は、見た目を良くしよう、食事も変えてヨガクラスにも入会することにしようと新しい目標を決めてもいいですね!
*
<OK>
今週は、自分にも人にも優しく寛容に。
*
<NO>
心配ばかりして時間を無駄にしないこと。
音楽を聴いたり、外国語の勉強をしたり、ポッドキャストでショートストーリーを聴いたり、ウォーキングしたり、友達とおしゃべりしたりして気分を変えましょう。
*
<KEY>
勇気をもってあなたが信じる大切なことに従いましょう
Commentaires