...4/15~4/21
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「1」♦︎♦︎♦
『今年あなたは、もうひとつの方向性へと進んでいくでしょう/気分一新/新しいこと/家庭で、仕事で、業務で、新たな機会』
《パーソナルマンス:5》
不安定な時期/不確実/一変/自由へと飛び出す・自由を取り戻す/うっかり言ったことが対立を生む/政治活動/通勤での変更
*
《第4週》
*
<警 告>
4月の新しい風が、あなたの力を研ぎ澄まします。
それは、停滞や否定的な選択か、それとも生産的で肯定的な可能性があるのかを見抜く力です。
*
数秘5のエネルギーのいま、忙しいかもしれませんが、選択肢がありすぎて、目移りするということのないようにしましょう―特に、期待値の大きい目標からは、目を離さないようにしましょう。
*
すごいシンクロニシティーで、必要がちゃんと満たされますから、お楽しみに。
*
不安なら、できるだけ混乱のあるところに近づかないようにしましょう。
*
「いま」に集中すること。
予定を立てても、結局は変わることになりそう。
*
出張旅行でも休みの日の旅行でも、面白いことがおこりそうです。
営業、マーケティング、広告企画に携わっているなら、プレゼンテーションや大口取引、リモートで仕事をする、などにはとてもいい時期です。
9-5時就業でないなら、2・3日暖かいところへ行ってスポーツしたりするかもしれません。
大型連休前の準備が終わっていたら、自由で明るい気分で楽しめます。
*
<OK>
外へ出かけましょう。
*
<NO>
変化を恐れず、自分のための新しい目標を定めましょう。
*
<KEY>
昔から持っている自己批判的なパターンを手放しましょう(ダイエット、もっとよく寝る、趣味の時間をとる)。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「2」♦︎♦︎♦
『仕事仲間・恋人との関係を心機一転/デート・結婚・あるいは別居/交渉と忍耐が必要/美を求める/満たされたいという憧れ/健康面では波がある』
《パーソナルマンス:6》
ベストな解決方法と調和を探し出す/約束を果たすとき/トラブルの起きた関係に一肌脱ぐかも/健康診断を受けよう/困っている人たちには寛大に優しく奉仕
*
《第4週》
*
<挑戦する>
おそらく先月疑問に感じていたことに、答えが出始めているでしょう。
いろいろなことがハッキリしてきそうです。
やっておきたいことが何か、最初にすべきことは何かがわかるのです。
*
今週は、家庭内の心配事、特にコミュニケーション、親しい付き合い、子どもたちのことなどなどが目立つかもしれません。
パートナーと一緒に住み始めたり、プロポーズをしたりする人もいるでしょう。
*
パートナーとの時間が最近なかった人は、時間を作りましょう―ふたりの笑い声で、深刻なことは優しくカバーしてしまいましょう。
*
妊娠・出産・子どもに関する事柄にライトが当たります。
*
同僚や家族とのコミュニケーションでは真剣にならざるを得ない場面です。
早合点せず、大げさに考えないようにしましょう。
*
心配事があったり、スケジュールが詰まっていたりしますが、どこかでリラックスできる時間を見つけて、家族やペットと過ごしましょう。
親しい交流から多くの恩恵を受けられる時です。
*
お祝い事や同窓会などの幹事を今週するかもしれません。
*
<OK>
リビングルームや洋服の模様替えをしましょう。
出かけるときはベストな状態でね。
*
<NO>
噂を広めたり誰かの夢を壊したりしないこと。
*
<KEY>
ほっとする食べ物、ベッドでの読書、我慢、人には愛ある気持ちを送ること。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「3」♦︎♦︎♦
『楽観的でいましょう/困ったときはなにか工夫をして/趣味やレジャーの時間を増やそう/創作・改善・拡大・未知へと飛び込む』
《パーソナルマンス:7》
目標の修正をして再確認する月/何かを隠しているか全部を話していない人がいるかも/創作・制作プロジェクトに没頭したい、あるいは自然の中で過ごしたい/旅行中は注意/直感に耳を傾ける
*
《第4週》
*
<時間切れ>
*
先月は、抱えきれないほどたくさんのことがありましたから、今月は静けさの到来です。
*
ただし今週は想像よりは少しにぎやかな交流があるかもしれません。
*
春の暖かさに、あなたは自然の中へと戻り、気分が明るくなるでしょう。
木々の芽吹き、小川の流れ、ハーブや花の苗。
さあ、少しのんびりしましょう。
*
ビジョンの実現を祈りつつ、いまこのときも順調なのだと信じて。
*
静かに過ごす時間やシンプルな食事、そしてできるだけたくさん寝ることで、ストレスを緩和しましょう。
無用な心配をせず、テレビやSNS(あるいはやけ食い)から離れましょう。
アンチエイジングのために何かすると、症状が軽くなったり解消されたりすることもあります。
少なくとも、週末までにはもっと元気になっているでしょう。
*
この時期は頭を使うのにいい時期ですから、外国語のレッスンやレポート作成、戸棚にしまい込んだ書きかけの脚本を書くなどしてみましょう。
スピリチュアルな集会に出てインスピレーションを得たり、これだ!という本(本棚から偶然落ちて来ます!)を探したりしてみましょう。
*
<OK>
自分をはっきり堂々と表現しましょう。
密かに怖れを感じている相手には特に。
*
<NO>
新しいアイディアを持ってくる人にあまり批判をしないこと。
聞かれないかぎり、アドバイスしないこと。
*
<KEY>
創作活動/信念の追求/心身を回復させてくれるものなんでも
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「4」♦︎♦︎♦
『よく考え、実践的な選択と行動をするとき/理想の家を建てる/言語を学ぶ、自分の音楽を奏でる/自己鍛錬の成果/予算に合わせる』
《パーソナルマンス:8》
決断は論理的であること/一線をしっかり引くこと/借金返済のため仕事する/貯蓄方法やキャリアに関する決断、あるいは不動産の売買の時期
*
《第4週》
*
<加 速>
がんばってきた結果がまもなく出そうです。
4月はベストを尽くす月、特に目標のための努力に専念しましょう。
*
仕事がやや多すぎる場合は、一度立ち止まって優先順位を見直しましょう。
目標達成のために実はそう重要ではない、忙しいだけの仕事は外しましょう。
*
ここでひとつ注意事項です。
手札は手元にとっておくのが得策です。
*
ですが最悪のシナリオにひきずられないようにすること。
本当に必要ならば、与えられます。
このチャンスと生産性の時期をじっくり味わいましょう。
*
<OK>
ユーモアを忘れないこと。
いまは個人的・仕事・お金の目標にとって重要な人物とつながりが持てる好機。
上手に使いましょう。
デスクワークはきちんとまとめ、疲れる相手や疲れる活動には、適切に制限を設けること。
*
<NO>
うわさ話を気にしないように(あなたには関係ないのよ)。
*
<KEY>
実践的でビジネスライクな態度でいること、成功のために全力を尽くすこと。
難しいこともあなたはちゃんとやってきたでしょう?
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「5」♦︎♦︎♦
『数秘9年サイクルの真ん中/変わりたいなら、いま/何もかもが突然変わっても万全の体制/新しい仲間、新しい機会』
《パーソナルマンス:9》
なすべきときにきちんと決別する/忍耐と思いやりのあるアプローチがもとめられる状況/倫理観が高まり、寛容差が増す/旅行・拡大・プロジェクト完了への強く意欲
*
《第4週》
*
<仰ぎ見る>
愛に満ち、理解と思いやりあふれるいまのあなた。
観念的な時期です。
絶望を植え付けようとする人たちがいても、あなたには違う形での幸運が訪れる時期です。
遠方からのいい知らせが届いて、嬉しくて跳び上がる、とかね。
*
この時期はチャンスが多いので、販路を広げたり、作品を作ったり完成させたりするのには絶好の機会です。
ネットショップやブログを初めてみましょう。
たまたま出会ったものにインスピレーションをもらうこともありそうです!
*
恋人同士のふたりは、本当に敬意と理解があるのなら、仲直りしましょう。
*
シングルたち、何かのパーティーや集会、仕事上のコンベンションなどに参加する機会があるかもしれません。
新しい友達が出来たり、気になる恋愛対象が見つかるかもしれません。
*
昔の友達や恋人から突然連絡があったりもするかも。
*
<OK>
楽観的に、でも現実的に。
*
<NO>
悩んだり否定的な考えになったりする時間を一瞬でも持たないこと。
*
<KEY>
あなたにとめどなく豊かさをもたらす流れに感謝を示しましょう。
**********
♦︎♦♦︎ パーソナル・イヤー「6」♦︎♦︎♦
『安心感や快適さのために努力する1年/義務と責任が増える/しっかり根付きたいという意欲と力/健康面での悩み』
《パーソナルマンス:1》
変化のチャンスあるいは断行/家族や財産に関する決断/リーダーシップと評価/家族の問題にはあなたのリードが必要
*
《第4週》
*
<ダイナミック>
大きな自信、幸福、楽観性が、新しい波を創り出します。
信じても信じなくても、今週は今年の中で一番いい1週間なのです!
周りはともかく、あなたは以前は無理だと感じていたこともできると思い始めるでしょう。
いまは長い目で見ていい選択をすることができそうです。
*
あなたが好感を持てる、敬意を感じる人と、新たに創造的な提携関係を結ぶこともあるでしょう。
*
家族が増えたり、婚約したり、あるいは恋に夢中になるなどのとても素晴らしいとき。
嬉しいことのスタートのときです。
*
健康面でも改善がみられるでしょう。
*
<OK>
新しい出会いや初めてのことにもオープンな気持ちで。
*
<NO>
細かいことにひっかかったり、「完璧」をもとめたりしないこと。
*
<KEY>
人生に、快活さと誠実さで応えよう
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「7」♦︎♦︎♦
『内的な成長の年/研究・調査に携わる/緩やかなペース/意外な場所へと導く強い直感』
《パーソナルマンス:2》
一歩退く必要・活動と休息のバランスをとる/直感に耳を傾ける/美をもとめる/今月は、愛する人と遠く離れるか、再会するか/旅行中、運転中は注意
*
《第4週》
*
<努めて中庸に>
今月は、2,3大変なことがありますが、3つの視点を採ることがベストです。
*
中立性:
最近機嫌が悪いのであれば、何に関わっているのか見直してみましょう。エネルギーを消耗させる人たちを避け、自分の時間を少し持ちましょう。
*
我慢:
いまはあまり動かないことが一番の方法なのです。
*
内なる静かな声に耳を傾ける:
直感が教えてくれたら、それに従って(おそらく電話やメール、ただ挨拶をするくらいのことかも)。
*
たいていの場合、さっと問題や対立を片づけてくれるのは女性の友人のことが多いでしょう。
*
いまは感受性の強い時期ですから、交際を始めたり、恋人とやり直したりする人、あるいは仕事上のパートナー関係を考え始めたりする時期です。
*
おおむね穏やかで楽しい時期ですから、友人と集まったり、アートや技術素材な仕事でのプレゼンテーションにもいいでしょう。
*
税金関連の調査が必要になるかもしれません。
*
<OK>
サンキューメモやバースデーカードを誰かに送りましょう。
*
<NO>
重要人物は避けないで。とり返しのつかない言葉を使わずに、ユーモアある言葉を使いましょう。
*
<KEY>
コミュニケーションをとって詳細を詰めましょう。
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「8」♦︎♦︎♦
『心に決めた目標に強い意欲/内なる強さを感じる/プロジェクトに使命感を持ったり結婚をしたり/不動産の売買/健康問題の解消』
《パーソナルマンス:3》
楽しみや遊び/驚くような進展、成功、創意工夫、収入増/イマジネーションと楽観性でさらに可能性が感じられる
*
《第4週》
*
<ミックス>
4月はあなたの自由さを開放できるとき。
新しいこと、これまでと違うことをなるべく積極的に楽しみましょう。
思いがけない収入も、少しくらいありそうです。
*
仕事では、以前は疲れるばかりでつまらなかった業務に、面白みを感じるようになりそうです。
*
今週は超能力のようなことがあるかもしれません。
気持ちが軽くなり、人がどれだけ「自分の怖れ」について語っているかに気付くのです。
もうそんなゲームには関わりたくないと実感することでしょう。
*
営業、エンターテインメント、あるいはファッションの仕事関係なら、今週はこれまでのがんばりが実を結ぶでしょう。
古い友人と偶然出会って、新しいアイディアやこれから冒険するチャンスをくれるかもしれません。
*
税金の還付でかなり嬉しい気持ちになれそう。
*
<OK>
フレンドリーなやりとりが大切な今月のなかでも、今週が一番大切な一週間です。
*
<NO>
重要と思っていないミーティングをすっぽかさないこと
*
<KEY>
今週のラッキーナンバーは3
**********
♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「9」♦︎♦︎♦
『9年越しのものを完了させる/利益と損失/感情面での危機/引退・離婚・別居・遺産・幸運/旅行の可能性』
《パーソナルマンス:4》
計画やプロジェクトは障害にぶち当たる/障害は常識と応用で解決する/信念を持って働く/抵抗感を感じる人やものごとはないか?
*
《第4週》
*
<報 酬>
今月は自分の目標へ近づくチャンスがありそうです。
それには、できるだけ早くやることが大切です。
グズグズしているひまはありません!
*
小さな仕事にも、大きな喜びをかんじるでしょう。
最近気分の浮き沈みが大きかった人も、今週は大きな幸せをずっと感じられるチャンスがありそうです。
*
新年度を迎え、今年こそ、もっとがんばろうと決意も新たかもしれません。
あなたのエネルギーレベルが上がる(小さな成功も大きな成功も認めることで)と、ものごとはスムーズに進むことがわかるでしょう―それは驚くほどに。
遅れが出たり、つまずいたりしたことが、もっといい方法や全体的な結果を生むといったようなことです。
意外なサポートをしてくれる人もいるかもしれません。
*
失業中なら短期の仕事を狙って。
思わぬ幸運が眠っていますよ。
*
<OK>
知らせが遅れても予定通り勧めて。
身の回りを整理(写真入れやアクセサリーボックスなど)しましょう。
小さな仕事が進むと、嬉しくなります。
*
<NO>
出来ていないプロジェクトをこれ以上引き延ばすのはやめましょう。
*
<KEY>
履歴書の書き直し、リビングルームの模様替え、古い本やアイテムをリユースショップに売るなどの仕事を終わらせましょう。
時間やお金をボランティアに使いましょう。
Comments