top of page

...12/9~12/15

...12/9~12/15



♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「1」♦︎♦︎♦


新たな方向性や興味・関心がイメージ出来始める


《パーソナルマンス:4》


衝動買いしないよう、冬の買い物のリストをつくろう/ひと休みしましょう、コーヒーを淹れて読書でも/今月はとっても忙しい月

*

《第2週》

*

<主体性> 


*


数秘1の年のお約束「新しいこととは」を探しているものの、まだはっきりとはわかっていないでしょう。

とりあえず12月は、やらなくてはならないことだらけです。

仕事では、発送期日が迫っていたり、接客があったり、従業員の不満を聴いたり、在庫が足りなかったりなどに、時間を取られそうな一週間です。

周りは休みの話をしているのに、あなたはいつも以上に仕事を任されているのです。

今週は職場に新しいやり方が導入されるかもしれません。

*

職探しは長期戦の構えで。転職にはベストな時期とはいえませんが、アルバイトはかなり見つけやすいでしょう。

同時に、「うちにはもったいない人材」と言われ続けているなら、履歴書を書き直してみて。

*

12月は効率化の月です。

経理の担当者が、明確な情報を持っているようです。

*

恋愛では、思いがけない出来事から変化が生まれるかもしれません。

厳しい決断は、安定と安心につながります。

*

お金がかかりそうなことといえば、家や車の修理、家具、予防接種、冬の服などでしょう。

*

面倒なトラブルは自然に解決するのを待ちましょう。

いずれは終わることの口論に巻き込まれないようにしましょう。

*

<KEY>

強固な基盤をつくるために、終わっていない、あるいはやらなくてはならない仕事にしっかり取り組みましょう








**********







♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「2」♦︎♦︎♦


『仕事仲間と人間関係から得られる力に注目する年』


《パーソナルマンス:5》

必要な変化がついに起こるか/価値観の違い/やりすぎ傾向、長く続けないと決めて/少しいじめを受けている気がする

*

《第2週》

*

<ストレス発散> 


*

突然の状況の変化で、待ち続けていたことに進展がありそうです。

ですが、まだまだ「予期せぬことが起きやしないか?」と感じています。

今月は気持ちが落ち着かなくても、ご心配なく。

時間をかけて片づいていく何かがあるのです。

*

数秘2の年はスローペースですから、特に先月あたりから、イライラがたまってきているかもしれませんね、

もう前に進みたいのでしょう。

何か新しいことに全力になりたくて、ツアー情報やアパートの物件や求人情報などを探すのに一所懸命になるでしょう。

*

職探しでは、想定外の人物にいきなりいいつながりをもらえるかもしれません。

*

恋愛や人づきあいの機会が多くなりますから、ときには楽しむ時間もとりましょう。

*

パートナーとは家事分担や家具の模様替えをしようという話になるかもしれません。

せかされたり怒りに任せたりしないこと。

メールや電話の連絡も増えそうです。

忙しすぎると、食べることで埋めようとしがちです。

*

休みを取るなら一泊旅行や友人と飲みに行く、運動をする、あるいはサルサダンスを習うなど考えてみて。

パートナーと新しいことをしてみましょう。

*

シングルなら、意外な方法で気になる人と出会うかも。

いまは批判的になりすぎたり、取り返しのつかないことをしたりしないように気を付けて。



*


<KEY>

気持ちは大きく、財布の口は堅く(贅沢の誘惑あり)







*






**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「3」♦︎♦︎♦


『人生を謳歌し、創作への意欲が高まる年』


《パーソナルマンス:6》

常に家庭にとどまり家族を気遣う月/1年で最も楽しく、関係を深め、調和を作り出し、人の輪をつくる月になりそう


*

《第2週》

*

<両 立>

*

仕事でも家庭でも、スムーズに機能するための重要人物の役割を担うことになります。

上司(あるいはパートナー)がやり方の改善をあなたに相談したいと考えているでしょう。

今月は責任感の月ですから、教えたり訓練をしたりする中堅どころのポジションといったと言えるでしょう。

*

規制や政治的問題で遅れが生じることもありそうです。

*

仕事は忙しいのですが、家族や恋人、特に子供たちとの時間は重要です。

「与える」ことが全体的なテーマです。

*

職場では寛大さをもとめられるかもしれません。

ボーナスは今年は減額かもしれませんが、自分へのおこづかい(商品券のような)にはなりそうです。

チームワークが重要ですから、セールスシステムを習っていたり仕事上の戦略を練り直したりなどするといいでしょう。

*

職探しでは、ホスピタリティー系や飲食系の短期の仕事を探しているかもしれません。

*

通常この時期は楽しく、恋愛では実りがあります(豊かさが高まるときです)。

結婚やクリスマスパーティー、スポーツ観戦──あるいはオフ会など盛り上がる時期です。

小さくても大切な、身近なことひとつひとつに感謝しましょう。

いちいち腹を立てることには、何の意味もないと思えます。

*

<KEY>

人のために尽くしつつも、自分のことも大切に









**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「4」♦︎♦︎♦


 『計画・利益・現実的な意思決定をする年』


《パーソナルマンス:7》

静かでゆったりとした月/思索を好む傾向/軽傷は回復へ/愛する人たちとは距離が遠い

*

《第2週》

*

<哲学的> 


*

 今週は、賛否両論ある情報でちょっとしたカオス状態になりそうです。

がっかりするような出来事にはユーモアで立ち向かうのが一番。

愚痴を言えば多少の不満解消にはなっても、自己弁護の気持ちが深まるだけでしょう。

いまは笑い飛ばして人生の不条理を楽しむくらいがちょうどいいのです。

自分は「映画」にキャスティングされた役者だということがわかってきたのでは?

*

仕事では、調査・開発・研究を進めていたり、あるいは現状がよくわからない状態になっていたりするかもしれません。

*

職探しでは、我慢のとき。

履歴書の書き直しをしましょう。

ふと妙案を思いつくかもしれません。

できることはすべてやったと思えますか?

*

しばらく布団をかぶって隠れていたい気分だとしても、不思議ではありません。

恋愛面では、ひとりの時間が欲しいと思っている人がいるようです。

贅沢な暮らしではなく、ささやかでも居心地のいい美しいひとときを持ちましょう。

ひとりの時間を楽しみましょう。

学び、創作活動、あるいはよく寝る!

*

<KEY>

精神的な調和と自己表現

詩歌をつくったり日記を始めたりするといいのでは?










**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「5」♦︎♦︎♦


『変化の一年は安定へ向かう』


《パーソナルマンス:8》

難しい決断がもとめられる/金銭面は向上するが必要でないものには財布の紐を固く/主権争いになったら、関わる前に事実を知ること

*

《第2週》

*

<独立心> 


*

 障害を乗り越えるには、固定観念を捨てる必要があります。

問題の本質を考えるのです。

新たな情報によって混乱が起きていても、自分自身の状況に感謝を持つようにしましょう。

*

決断力とパワーの数秘8の月は、借入金の借換え、資産の売買、新業務が入ったり話をもらったりなどありそうです。

販売業なら、期待以上の売上になるでしょう。

それ以外の業種では、相談に乗ってあげることが多いかもしれません。

*

職探しでは、気に入った求人がありそう。

思いがけず多めの収入が得られるのかもしれません。

失業給付の延長の可能性があります。

*

もっと楽観視しましょう。

自分の人生で叶えたいことのリストを書きましょう。

行きたいところは?

あなたが前向きで柔軟で、できると決めればなんでもできるのですよ。

*

学び、仕事用の器材、資産に投資しましょう。

*

<KEY>

自制心・信念・自分の力への自信






**********








♦︎♦♦︎ パーソナル・イヤー「6」♦︎♦︎♦


『責任感と安定した生活を築く年』


《パーソナルマンス:9》

プロジェクト完成のとき/大きな金融取引の可能性/たなぼたやプレゼント/年配の親族が気になる月


*

《第2週》

*

<感 謝> 


*

たくさんの感謝に溢れ、朝、目を覚ます理由もたくさんあるあなた。

やることリストに完了のチェックを入れて、それが延々と先延ばししてきた項目だったときの深い満足感といったら!

*

数秘9は直感力を開きますから、重要な何かが終わる・変化するということを感じ始めているでしょう。

仕事では、拡大のチャンスのとき、次のレベルへと驚きの移行を遂げます。

職探し中なら、遠出や移動などの話があるかもしれません。

*

ですが、大きな変化は来年(2025年)の3月あたりの可能性が高いでしょう。

結婚(あるいは婚約)に関する変化があるかもしれません。

本当に正直な気持ちになれば、正しい決断をしたとわかります(気持ちの昂りが過ぎれば)。

*

今週は大小関わらず、プレゼントがありそう。

子供のトラブルはそのうち解決するでしょう。

道徳的な振る舞いや寄付、奉仕などするのは、身近でも世界規模で見てもいいときです。

けんかになったら相手を大目に見てあげましょう。

「正しいこと」よりも平和であるほうがいいようです。

*

精神的に疲れやすいので、ため込んでいるときには大きな決断はしないように!

*

<KEY>

目標を忘れずにいること

どうすれば役に立てるか、完成させるには何が必要かに注目すること

人を変えようとしたりコントロールしたりすることは、いま、本当にやめるべき







**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「7」♦︎♦︎♦


『最も大切なことが分かり始める/直感によることでベストな結果になる』

《パーソナルマンス:1》

面白くて元気いっぱいの月/突発的な変化の可能性/明晰さや必要性が新たな決断を促す


*

《第2週》

*

<内なる自信> 


*

12月は、仕事では、実績の見直しがあるかもしれません。

議論によってまた違った方向性を持った考え方が出て来るかもしれません。

いまのあなたは(再び)「自分は本当はどうすべきなのか?」という大きな疑問を抱いています。

ですが、今週は嬉しい、あるいはワクワクしないではいられない何かがあるでしょう。

*

今週も自信は深まり続けます。

この時期は通常、意見を言ったり、昇給を申請したり、昇進が決まったり、新しい解決方法を見つけたりできる、格別なときなのです。

*

仕事を探しているなら、「いつから始められますか?」という質問にすぐ答えられるよう備えましょう(それはいまなんですけどね)。

*

今月は何かの発表をしたくなったり、障害がなくなったりしそうです。

たとえ付き合っている相手がいても、自分のほうをもっと気遣う時間が増えるかもしれません。

何かと忙しい年末ですが、趣味やヨガクラスや友人をよんで読書会を始めたりなど考えてみましょう。

*

あなたが学びたいことを教えてくれる人を探しましょう。

未来を明るくとらえ、いまを楽しく過ごしましょう。

これまで生み出してきたものを喜びましょう。

*

<KEY>

正直さとユーモアあるコミュニケーション








**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「8」♦︎♦︎♦


『大事な目標のためにがんばりました、おめでとう』


《パーソナルマンス:2》

人間関係での決断の月/人生の決断・婚約。ささやかでも完璧な結婚式/愛とお金がからみあう

*

《第2週》

*

<微調整> 


*


仕事では、ミーティングや交渉事に時間がとられそうです。

同僚からは興味あることや方法や技術を教えてもらえそうです。

*

多少の不満は、笑顔と気の利いた言葉で乗り切りましょう。

ぶつくさ言うよりましです(もちろん、そう気づくまえに爆発するかもしれないですが)。

パーソナルイヤー8が教えてくれているのは、一定の線引きをすること、エゴには大きなりすぎるほどの力を与えない、ということです。

*

パーソナルマンス2は、ファクトを集め、それが自然にまとまっていくのを待ちつつ、注意も怠らないのです。

誰かをランチに誘って詳しい話を聞きましょう。

全体的に悠長でも返事待ちになっても、自分のせいだとは思わないように。

ビジネスパートナーとの関係は、意見の対立を解消することが必要かもしれません。

*

職探しでは、あなた自身の価値をわかってくれる会社を調べ尽くしましょう。

*

恋愛面では、見つめ合い、心を通わせる(そして将来を約束する)とき。

*

関係が行き詰っているふたりは、弁護士に相談しようか考えているかもしれません(料金を知るために)。

*

既婚者は家計を見直そうと考えるでしょう。

身近な人たちとは、電話で済まさず直接会うことにしましょう。

思い付く人はいますか?

*

不安感が強すぎる、あるいは悲観しすぎる傾向があるなら、少し落ち着いて。

実は思っている以上にいい方向に進んでいるのです。

*

<KEY>

忍耐と礼儀正しさ

情けはひとのためならず







**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「9」♦︎♦︎♦


『次のレベルへの移行準備』


《パーソナルマンス:3》

楽しい時間が続く時期/出産の可能性/幸運/魅力的な出会い/友人との気楽な付き合いあるいはパーティーをする

*

《第2週》

*

<夢> 


*

 今週はお祝い事に参加したり楽しい集まりに出たりするかもしれません。

社交カレンダーの予定はもう一杯です。

あるいはクルーズ旅行にでも出たかもしれません。

*

想像力はフル回転で、退職したらどこに住もうかとか、エクアドルは遠すぎるかとか、そうだとすれば医療制度がどうなっているかなどずっと考えているでしょう。

あまりたくさんの人と話すので(しばらく家族とも話していなかった?)小さな一言が大きく広がらないようにしましょう。

考えが止まらなくなったら、周囲に目を向けてみましょう。

何かを手放しましょう。

もう不要なものなのです。

*

自分の素晴らしいアイディアに、我ながらびっくりということもあるかもしれません。

あなたの情熱が人を楽しませますが、説得力はそう期待できなさそうです。

いまは動いていること自体が楽しいのかもしれません。

*

職探しでは、応募したところからいい知らせをもらったり、友人から仕事を紹介してもらったりできです。

*

明るく楽しく、手作りギフトを作ったり、楽しいおしゃべりをしたりなどして過ごしましょう。

今週はどんなときでも楽しみましょう(すでに有り余るほど時間がある場合でも)。

深刻になりすぎる必要はありません。

人生すべてを、理解している必要はないのです!

*

<KEY>

一日に三つ、感謝できることを見つけましょう

そして小さなカードに書きましょう

それを束にしておきましょう

一週間経ったら一日一枚選んで、嬉しい気持ちを感じましょう



















最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page