top of page

...12/16~12/22




♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「1」♦︎♦︎♦


数秘9年サイクルスタート/新たな展望を探る


《パーソナルマンス:4》


整える・効率よくする・片づける・返済する・基本に戻る一か月

*

《第3週》

*

<優先順位をつける> 


*


今週は、いつも以上に頼みごとをされるかもしれません。

週末は予定変更があるかもしれませんので、柔軟に対応しましょう。

年賀状や洗車やガソリン補充、お母さんが泊りに来る前にソファーを新調するなど、年末年始の準備をしたいあなた。

忙しいでしょうから、しっかり状況把握をしておきましょう。

自分でも、こまめに頑張って働くのが楽しいでしょう。

*

仕事を探しているなら、飲食業・サービス業・運搬業を考えて。

来年のこどもたちのパーティーのために、手品の資格を取るのもいいかもしれません!

*

数秘4の月はよりよい安定を作り出そうとするので、必要不可欠なものに注目しましょう。

大掃除や整理整頓は必須項目でしょうが──少なめにしましょう。

そして健康でいることもとても大事です。

せめて食事を健康志向に変えたり、ショッピングモールも運動不足解消と考えたり、早めにベッドに寝るようにしたりしましょう(夜中突然アイディアを思いついたときのために、そばにノートを置いておきましょう。書いておけば安心でしょう)。

*

クレジットカードでの買い物をこれ以上増やすのはやめてね。

*

<KEY>

ストレスになる人たちの相手はしないこと(正解!)








**********







♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「2」♦︎♦︎♦


『友人関係・恋愛関係が大きな意味を持つ年/愛によって変わることもある』


《パーソナルマンス:5》

アップダウンのある不確実な年/対立を解消させるチャンスがあるかも

*

《第3週》

*

<急 変> 


*

動きが早まってきます。

いつもの作業をしていても、たとえば休暇の予定や誰かとのけんかのことなど、関係ないことが頭の中にせわしなく浮かんできます。

一度流れに入れば(コントロールできないことを受け入れる)、複数のタスクを終わらせるのはカンタンです。

普段のやり方を変えれば、それがあなたの元気の元になるでしょう──初めは心配でしょうけれど。

週末は1,2時間程度でも、違うことをしてみましょう。

エクササイズでバランスが整いそうです。

*

仕事を探しているなら、ボランティア活動も考えてみましょう──好きなことなら、場所はどこでもかまいません。

さらに言えば、やったことのないことがいいでしょう。

自然に集まった仲間との、和気あいあいとした時間は、楽しくリラックスできます。

*

セクシーな思い出が蘇ることもあるかもしれません──一夜限りのものも含め。


*

<OK>

軽快に

*


<NO>

忙しさでホリデー気分を台無しにしないこと

*


<KEY>

流れに乗ろう

率直に話そう







*






**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「3」♦︎♦︎♦


『気分爽快な1年/好きなことができる時間』


《パーソナルマンス:6》

社交的な月/家の中を磨き上げ、古着は寄付へまわす/深い感謝の念が持てる、素晴らしい月


*

《第3週》

*

<大集合>

*

仕事の予定を少し変更する必要があるかもしれません。

急を要する家庭の問題があるのです。

*

今月は、人との関係性に対する疑問に直面する月です。

もっとバランスよくするにはどんなことが必要ですか?

つまり、職場であなたがもっと輝くためにできることは?

同僚達にはいつも以上に友情を感じます。

同僚の個人的な状況を心配したり、自分の悩みを深く聞いてもらったりするでしょう。

*

仕事を探しているなら、友人が雇い主になる可能性がありそうです。

家族の楽しい集まり、パーティ―、プレゼントを上げるなどにとても向いている時期です。

ですが、今年はクレジットカードで買ったものではなく、あなたが手作りしたものをあげるほうがいいでしょう。

来月の支払いのときに後悔しそうですよ。

例えば、買っても誰も使わないものよりも、あなたが何かをやってあげるギフト券を作るなどは?

*

愛・安心感・ぬくもり・多くの恵みにかこまれた今月。

トラブルだってありがたいものです。

あなたの人間性が求められ、本当に大切なことが示されているということなのですから。

渋滞にはまってもレジの列が長くても、そんな小さなことにとらわれないあなたでいて。

*

<KEY>

忙しくても自分のことにも気遣いをしましょう

この季節の本当のプレゼントは、健康と愛なのです









**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「4」♦︎♦︎♦


 『計画性と現実的な意思決定を行う、数秘サイクル真ん中の年』


《パーソナルマンス:7》

少しペースを落とす月/短い間でもリラックスしてミニ・バケーション気分/お風呂にゆっくり入ろう/キャンドルを灯そう/ひとりの時間を楽しもう

*

《第3週》

*

<静まろう> 


*

 身近で、緊張感が高まることがあるかもしれません。

何に恐れを感じているのでしょう?

真実を知り認めると、驚くような気分の変化が得られますよ。

*

仕事は落ち着いてくるか減らす必要が出るか。

一部、スピードを取り戻すための学習が必要になるかもしれません。

*

お金を出してもらえることならぜひやりましょう。

でも忙しい仕事の合間や単なるお付き合いなら、周りに合わせて無理をする必要はありません。

*

何かのプロジェクトに携わっているなら、いま事前の準備をしておくことで、来年の結果につながります。

執筆やデザイン、研究や、思い入れのあるテーマの本を読んだりするといいでしょう。

*

いまは静かな気持ちで自分自身に注目するときですから、早く年末年始のシーズンが過ぎて好きなことができるようになりたいでしょう!

生活はシンプルに。

どんなことも楽しんで。

寂しいときは、学びや創作、あとは眠る!ことにしましょう。

*

<KEY>

精神的な調和・実践性・シンプルさ










**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「5」♦︎♦︎♦


『順応と変化をする、数秘サイクルの真ん中の年』


《パーソナルマンス:8》

ビジネスライクな心構え/難しい決断が必要/想定外の経済的成長でプラン変更

*

《第3週》

*

<喜 び> 


*

 いまあなたは素晴らしい方向へと進んでいます。

努力が結果として返ってきたり、集中力・忍耐力・自制心がもっと強くなったりしているでしょう。

予想外の収入増や旅行の招待、長くかかった法的問題や不動産問題の解決など、急なチャンスがあっても驚きではありません。

*

仕事面では、ギリギリになって出張に呼び出されたり、大変だった出張から帰ってひと息つきたいとと考えていたりするかもしれません。

不動産取引、引っ越し、結婚についての悩み、大きな買い物などのことで、頭の中がいっぱいということも。

*

仕事を探しているなら、将来のために投資する場面が何度もありそうです。

*

生涯の伴侶と出会って婚約をするかもしれません。

パートナーがいるなら、何かに新しくお金を使うでしょう。

*

いい変化に向かって何ができるのかをよく考えましょう。

明確な意図があれば、欲しいものは引き寄せられるもの。

楽観性はお金をかけず、引き寄せの法則への道を滑らかにしてくれるのです。

不機嫌な人たちに、自分の気持ちまで左右されないようにしましょう。

*

<KEY>

自制心・達成への確信・自分の能力への自信──適度にユーモアを交えることで、今週の困難を乗り越えられそうです






**********








♦︎♦♦︎ パーソナル・イヤー「6」♦︎♦︎♦


『家族の問題の一年/喜び/貢献/大きな変化』


《パーソナルマンス:9》

道徳的な取り組みが中心となる月/プレゼント/いまのフェーズやプロジェクトを終わらせるとき/たなぼた・遠方からの知らせが届く可能性/老齢の親戚の逝去


*

《第3週》

*

<タイミング> 


*

今週、何かが大きく変わって行きそうだと強く感じているかもしれません。

*

一時的に任される役目がありそうです。

例えば仕事では、オフィスのパーティーや上司へのプレゼントの担当なのかもしれません。

*

賢い決断ができるときなので、難しい人間関係や状況から離れる気持ちを固めるかもしれません。

障害がすっかり取り除かれることも十分あり得ます。

*

いまの目標は感情面でのバランスを保つこと。

ものごとのありようには深い理由があると知りましょう。

特に、自分が選んだのではない環境であっても、人生の喜びを見出すのです。

それは簡単なことではありませんね!

いまの立場を受け入れ、知恵を身につけ、奉仕の心でいる幸せを見つけましょう。

*

職探し中なら、NPO団体にツテがありそうです。

この時期、求人のタイミングは2,3ヶ月で改善してきそうです(1月とか?)。

*

誰かの欠点に気づいたら、あなたもまた同じものを持っていたり、同じものを少し身につける必要があるかだと気づいてください。

例えば、強引な人がいたのなら、あなたはもう少し自分の主張を示す必要があるということです。

なぜ機嫌の悪い人たちに自分の気持ちを乱すに任せるのですか?

*

赦しについて考えましょう。

*

<KEY>

哲学的な心構え

人にはそれぞれに進む道がある(特に家族に対して)。








**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「7」♦︎♦︎♦


『内的な成長をする年/研究/遅いペース』

《パーソナルマンス:1》

パッと明確になったり、想定外に変化したり/新たな決断/勇気と自信


*

《第3週》

*

<よりよい> 


*

自営業なら、新たな方向性を探ったりセールス文句を考えたりしているかもしれません。

数秘7の年は、一歩下がって、これからどう進むかを考えるのが目的です。

*

数秘1の月には、ある予告めいたできごとがあるでしょう。

でも身構える必要はありません。

あなたは自信が高まり、特にお金について決めるときに、それが顕著です。

今年も大詰めですが、新しく計画やプロジェクトを今週始めるかもしれません

*

仕事を探しているなら、最低でもひとつは電話連絡や面接を受けるでしょう。

前向きな気持ちにさせてくれるでしょう。

*

恋愛面では、自然の中で静かな時間を一緒に過ごす計画をしてみましょう。

週末の午後だけでもいいでしょう。

*

正直なところ、今月はあなたのための一か月なのです──恋人との時間はそうなさそう。

*

でも突然の出会いの場合には、存在感をアピールましょう。

*

完全に行き詰ったようなら、頭の中にある絶望的な声を排除するようにしましょう。

すぐに自分自身を引き戻して。

周りに気づいて。

お気に入りを見つけてほんのちょっとの間でも楽しい気分になって。

エネルギーは、「絶対」とか「二者択一」といった考えにはまると落ちていくことがわかるでしょう。

*

<KEY>

正直さ・忠誠心・コミュニケーションにユーモアを交える








**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「8」♦︎♦︎♦


『満足感・正義・バランスをもたらす一年』


《パーソナルマンス:2》

人間関係がテーマの月/重要な部分で優柔不断で明確さに欠ける

*

《第3週》

*

<振り返る> 


*

今週は少し不満を感じるかもしれません。

自分のプランや手法を修正したり妥協したりする必要がありそうです。

*

仕事では、同僚との緊張が高まりそう。

後悔しそうな言葉を反射的に出してしまわないようにして。

機嫌がよくならないなら、それはここしばらくあまりに心配したりプレッシャーが大きかったりして疲労困憊、心が折れてしまったせいかもしれません。

*

仕事では、閑散期や雇止めを見て新たな選択肢を考え始めます。

*

過度のストレスや疲れが続いているなら、運転中や道路を渡るときには特に気を付けましょう。

友人からのいいアドバイスをメールなどしてもらえると、それが大きな癒しになるでしょう。

*

仕事探しは、積極的にはやらないかもしれません。

幸せそうな、のんきそうな人と自分を比べたりしないこと。

のんびりリラックスが必要なときが、わたしたち誰しもあるのです。

不満な気持ちは、床を磨いたり雑誌やがらくたを捨てたりして解消できるものです。

悲観的・嫌味になりそうな自分に早く気づいて、この季節の新たなエネルギーが覆い隠されないようにしましょう。

もうすぐ、気付けば思っていた以上のいい結果になっていて、びっくりすることになりそうですよ。


*

<KEY>

忍耐・礼節・優しい気持ちは予期せぬ形で帰って来る







**********








♦︎♦︎♦︎ パーソナル・イヤー「9」♦︎♦︎♦


『数秘サイクル終了時レビュー/前へ進み始める準備』


《パーソナルマンス:3》

幸せな月/誕生/楽しみ/幸運/興味深い出会い

*

《第3週》

*

<喜びの連鎖> 


*

 自分は恵まれていると感じるあなた。

シンクロニシティーと小さな幸運にニコニコできます。

*

仕事では、あなたの日々の業務が少し軽くなるか、あるいはいま以上のフレンドリーな雰囲気を生み出すかでしょう。

*

ですが、あなたがもとめているのは、新しいもの、これまでとは違うものなのかもしれません。

*

今年は、新たな段階へと入るときだとはっきりしました。

人生の本当の目的について深く考えているかもしれません。

直感的に、あなたはすっかり新しくなる数秘9年サイクルへの準備をしているのでしょう。

思い描いた人生のステージに、まだ到達していないと思っていても、いまどれだけ良いものを手にしているのかに気づくことが大事です。

*

他人とつながることで、不安を脇に置いやることができます。

ご近所さんに挨拶や、買い物中知らない人と短い会話を交わしましょう。

ささやかな好意を誰かに示したり友達の子供におやつをあげたり。

今週は楽しみましょう──ほんの数時間でもね。

スポーツ、試合、会合などなどどれも明るく元気で、いいリラックスになります。

コートのポケットに思ってもみなかった額のお金を見つけることだってありそうです!

*

仕事を探しているなら、少し休息を。

いまの瞬間を楽しむことが大切です。

もう間もなく通常運転に戻るでしょう。

ちょっとした小旅行でリフレッシュしましょう。

*

<NO>

悲観的にならないこと

*

<KEY>

一日に三つ、感謝できることを見つけましょう

そして小さなカードに書きましょう

それを束にしておきましょう

一週間経ったら一日一枚選んで、嬉しい気持ちを感じましょう



















最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page